2011年7月4日月曜日

【松本復興相問題】 松本大臣、ウソ連発か…宮城県「知事は遅刻してない」、福岡県「"客が後"ルールない」、自衛隊「長幼の序は不適」

【松本復興相問題】 松本大臣、ウソ連発か…宮城県「知事は遅刻してない」、福岡県「"客が後"ルールない」、自衛隊「長幼の序は不適」
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/04(月) 19:34:17.72 ID:???0
★松本復興相の発言は的外れ、そもそも村井知事は遅れていなかった ・松本龍震災復興担当相が3日午後に村井嘉浩宮城県知事と宮城県庁で会談した際、 応接室に後から入ってきた知事を叱咤し、「お客さんが来るときには、自分から入ってから お客さんを呼べ」と発言したことに関して、関係者の間に戸惑いが広がっている。そもそも 知事は予定に遅れておらず、通常の応対をしたに過ぎないからだ。 村井知事と松本復興相の会談が設定されていたのは3日の午後2時15分。宮城県庁秘書室に よると「会談時間の数分前に松本復興相を応接室にご案内し、お茶を出したり、報道陣の テレビカメラの設置が完了したのを待って、時間通りに知事が入室した」。つまり、入室が 遅れた事実はないという。 応接室と知事室は、同じフロアの隣り合わせの場所にある。村井知事は、松本復興相との 会談スケジュールに合わせて、秘書が呼びに来るのを執務室で待っていた。県庁で知事の 来客がある際には、「誰であっても知事よりも先に応接室へ入室してもらうのが一般的」 (秘書課)という。来客が資料を整理しているときなどに知事がその場にいたら、逆に失礼に 当たるという配慮もある。 会談を設定した秘書課では、「民間も同じ対応をしているはずだし、世間一般に考えて おかしくない」と、松本復興相の発言に戸惑いを見せる。 また松本復興相は知事に対して「長幼の序が分かっている自衛隊ならそんなことやるぞ」と 発言し、後から入室した知事を責めている。松本氏は、自衛官出身の村井氏を戒める意味で 発言したのかもしれないが、防衛省によるとそれも正しくないという。(>>2-10につづく) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110704-00000303-alterna-soci ※元ニューススレ ・【松本復興相問題】 松本大臣、辞任否定…「九州生まれのB型だから語気荒い。結果的に被災者傷つけてたら、お詫び」「復興に全力」★4 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309773911/ ・【松本復興相問題】 松本大臣 「九州の人は客より先に入る。知事は行儀の悪さ弁えるべき」「知事が不快感?本当に?すごい知事やな」★7 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309775061/
2 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/04(月) 19:34:29.97 ID:???0
>>1のつづき) 「確かに階級のある部内では長幼の序という考えがあるかも知れない。ただ、部外の人と 会談するときには当てはまらない。そもそもどうやって上下関係を付けるのか判断できない」 (防衛省広報)。 さらに松本復興相は4日、首相官邸で記者団の質問に答え、「呼ばれて入ったら(村井氏が) 3、4分出てこなかった。だから怒った。九州の人間は、お客さん来るとき、本人はいるものです」と 述べるなど正当性を主張したと報道されているが、これも誤解を招く発言だ。 松本氏の地元である福岡県庁によると、「庁舎に大臣がお見えになったら、すぐに会場に お通しし、その後、すみやかに知事に入室してもらう。先に知事が応接室で待つことはないし、 本人が来客をお出迎えすることも通常はしません」(秘書課)。 複数の地方自治体によると、知事と大臣の会談場所がホテルなど外部の場合には知事が 先に到着して出迎えるが、庁舎で行われるときには、応接室に先に大臣に入室してもらうのが 普通だという。 村井知事は4日の会見で「国と地方自治体は主従関係ではない」などと述べ、松本復興大臣の 発言に対して不快感を示した。 松本復興相が3日の岩手、宮城両県の知事との会談で発言した「知恵を出さないやつは助けない」 「九州の人間だから(被災地の)何市がどこの県とか分からん」などの発言は野党が追及する 構えでいるほか、民主党幹部からも辞任すべきだとの声が出ている。(以上)

5 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:34:52.18 ID:0PE1bJS30
2get
6 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:35:01.03 ID:mzitcx640
松本「何言ってるんだ! おまえら学習しろ!」
7 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:35:21.41 ID:+AMJTg1v0
書いたら終わり=殺すよ  ってこと?
9 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:35:31.26 ID:a6GJ2Zw00
さっさと更迭しろよ
233 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:48:09.36 ID:Obe0M0TU0
松本復興大臣がカッコイイ件について http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1309772839/1-100 >9 :名無しでいいとも!:2011/07/04(月) 19:02:53.07 ID:I93s/fCO >ヤクザっていうかBボーイ > >15 :名無しでいいとも!:2011/07/04(月) 19:10:11.69 ID:g2grT8mg >>9 >BボーイのBって部(ry Bボーイ松本

11 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:36:25.39 ID:tPRWhBK60

やり口が893そのもの


12 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:36:26.49 ID:syWLdZg90

いいから早くやめろ


14 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:36:43.58 ID:oPUW8up90

B型は本当にクソばっかだな


16 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:37:19.30 ID:QFmqKUlY0

部落民は日本人の礼儀を知らないだろ
こんなのが大臣だよ


17 名前:【東電 80.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/07/04(月) 19:37:21.14 ID:h+6H8wrx0

菅の献金疑惑からネットの目を逸らすのに成功しましたな。有能な菅内閣復興相。

241 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:48:30.04 ID:+oQkHZZE0
>>17 「訂正するほど間違ってはいないね」 「勘違いしないで欲しいんだが、僕らは何も、東北に対して悪意を持っている訳じゃない」 「全ては、この菅政権の寿命を伸ばすためなんだ」 って方がマシに思えるが、ただ単にクズで無能なバカなだけだろ

19 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:37:24.19 ID:ZEHQVp340

要するにヤクザの親分みたいな感じで出迎えてほしかったんだろうな

45 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:12.34 ID:vPGecTmT0
>>19 それ納得

22 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:37:33.88 ID:Td9CL+fR0

もうやめて!
松龍のライフはゼロよ!


23 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:37:34.46 ID:gJaza75A0

オフレコ発言の方はどうした!!!!!!!!!!!!!!!!!!


25 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:37:37.68 ID:trKJwnf40

とりあえず恫喝してみた(テヘッ

ってだけだろ
正しいかなんて最初から考えてない


28 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:37:57.17 ID:KyqeMWrQ0

元社民党の奴らはマジで自衛隊に対して何かあるよな。


29 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:38:05.44 ID:+AMJTg1v0

なるほど。 客が資料を整理する時間をとるために
先に入ってもらってて、知事が後から入るように 取り決めてたわけだね

そしたらやっぱり松本のほうが問題かもね しかも恫喝してたし。


201 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:46:48.17 ID:UcMA7Gbk0
>>29 よく読めよw 俺も秘書課にいたことあるけど、>>1で言われている接遇が一般的 「取り決め」とかそういう問題じゃないし それに、マナーの問題にすりかえられかけてるけど 問題なのは「助けない」「市とか知らない」「これオフレコ」だろ

31 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:38:16.52 ID:i/wkO8UC0

部落の王子様なんだから許してあげて!


33 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:38:28.95 ID:mlrJT80s0


民主党はバカじゃないと大臣になれないルールでも有るの?

それともバカしかいないの?


50 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:22.33 ID:MVTFh5qz0
>>33 バカの中でも比較的マシな方の部類を大臣にしてるつもり 下を見ればさらなるバカが大量に
62 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:40:04.38 ID:s4mHTaGn0
>>33 バカ検定1級の取得が義務付けられてます
65 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:40:09.89 ID:AG/krt7F0
>>33 有るに決まっているだろ。 菅「オレより無能で迷惑な奴を、オレの引き立て役として使え!」 って怒鳴ってた。
132 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:43:39.57 ID:jlLKPcqR0
>>33 民主にたくさん投票した馬鹿の国 orz
155 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:44:55.34 ID:Y70sMRLg0
>>33 両方なんだ…残念だけどな・・・。
161 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:45:08.73 ID:Irw1CtSg0
>>33 後者

35 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:38:40.06 ID:NRDc6g7i0

松本復興相、岩手、宮城で発言は正論だと思うけど?
http://erhew.aahphg.info/t.php?t=q1365846238

回答を見ていると言い方は悪いけど正論と感じてる人もいるんですね。
ただ、支援物資の流通阻害などのうわさも出てますね・・・。

個人的には、被災者への気持ちには配慮をするべきかな?とは思います。


38 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:38:45.69 ID:52Rux0D10

嘘つき部落民四面楚歌
糾弾で社会的に抹殺された市民の恨みを思い知れ


39 名前:忍法帖【Lv=35,xxxPT】:2011/07/04(月) 19:38:56.46 ID:C+b5v9na0

ついでにB型の人も抗議しろw


40 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:38:56.91 ID:TK6oNgj30

議員辞職だな


41 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:38:57.11 ID:TB9Gs7L3O

ドラゴンちゃん、オフレコ無視で終わらせる相手いっぱいで大変だねwwwwwwwwww
今頃火じゃなくて泡とか愚痴とか吐いてるのかな?


42 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:38:58.68 ID:WmzTj7YX0

日本最高のニュース番組であろう
関西のニュースアンカーはキッチリ全部流した
親会社の蛆TVとは大違いだわ



43 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:01.18 ID:Nyc9EWWo0

そもそも国会やってないんだから追求しようがないのか


44 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:05.19 ID:MlosDyo10

やっぱりとりあえず脅すヤクザの手口だったのかw
動じてなかった知事はえらいな

タッソは論外だwwwww


46 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:14.42 ID:xHPJNOhD0

B型はそんなこと言わない


49 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:18.16 ID:rkTJZC2W0

遅刻でもない上に
知事が入室したのは松本入室の2分以内


51 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:24.32 ID:hgmjI6iXO

松本智津夫
松本サリン
松本龍

これ日本三大松本な

試験でるから覚えといて


52 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:23.46 ID:TFgG7ZH60

解同って、「長幼」みたいな秩序を差別の根源とか言ってなかったか?w


53 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:25.32 ID:Yq1KwlkOO

フルボッコw


54 名前:名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:39:27.32 ID:iRQJV7SS0

今後は松本大臣バージョンの接遇で 村井嘉浩宮城県知事 2011.7.4
http://www.youtube.com/watch?v=Wn47NvJ-dRw
 
Copyright © 2011 聴覚障害者 日常 生活™ All Rights Reserved - Powered By Google Blog Search - Index By Google - Yahoo
Share